C.I.S News

ふるさと納税初心者が知っておくべき5つのコト

ふるさと納税って聞いたことはあるけど詳しい内容についてあまりよく知らない・・・。

ふるさと納税って結局お得なの?確定申告や手続きが大変そう・・・。

このような疑問を抱えている方も多いのではないでしょうか。

ふるさと納税を利用されたことがない方は、この記事が少しでもご参考になりましたら幸いです。

上記の5つの中でもふるさと納税は確定申告や

ワンストップ制度についてよくわからないと言う方が多いです。

ふるさと納税初心者の方にも抵抗なく読んでいただけるよう、

各項目についてわかりやすくまとめています。

今回は、①:ふるさと納税の概要②:ふるさと納税のメリットの2つについて解説致します。

ふるさと納税の概要

ふるさと納税をひとことで言うと

「あなたが応援したい自治体を活性化させるために寄付する制度」

です。

分かりやすく具体例を用いて説明しましょう。

ふるさと納税金額:30000円

所得税・個人住民税から控除される金額:28000円

実質自己負担金額:2000円

地元の自治体に30000円のふるさと納税を行うと2000円分を超えた28000円分が

自身の所得税や個人の住民税から控除されるというものです。

では2000円の自己負担をしてまで

わざわざふるさと納税を行う意味はあるのでしょうか。

次にふるさと納税を利用するメリットについてみていきましょう。

ふるさと納税を利用する5つのメリット

実質2000円の自己負担を行い、ふるさと納税を行う

メリットは以下の5つです。

・返礼品がもらえる

ふるさと納税をする上で1番のメリットとも言えるのが各自治体からの返礼品です。

寄付金額に応じて実質2000円の負担では購入できないような返礼品も用意されています。

ふるさと納税の返礼品の種類は大きく分けて

・美容用品
・ファッション
・工芸品
・ライブやイベントチケット
・雑貨やキッチングッズ
・旅行券
・飲料物、お酒
・食料品、地域の特産品

など様々な種類の返礼品が用意されています。

ご紹介したのはほんの一例ですが日常生活に役立つものを

中心に返礼品が用意されています。

また、ふるさと納税の返礼品の中でも人気商品が地域の特産品です。

もしも皆さんが県外に旅行に行かれたら地域の特産物を

一度は食べてみたいと思いますよね。

このような背景から特産品が人気の理由の1つと言えるでしょう。

・税金の控除や還付

ふるさと納税を行うと

2000円を超えた部分について税金の控除や還付が行われます。

つまり、ふるさと納税を一括で行うと住民税や所得税が

毎月控除されなくなるということです。

税金を一括して前払いするという意味であり、

住民税や所得税が減税されるわけではありませんのでその点注意しておきましょう。

その為、ボーナス月や決算賞与により臨時収入を得た方が

趣味や娯楽などにつかってしまわないよう、事前にふるさと納税を行う方も多いです。

・クレジットカードへのポイント付与

ふるさと納税を行う場合、各カード会社が用意しているポータルサイトを経由し、

ふるさと納税を行うことでカード利用のポイントが数倍にアップする場合があります。

会社員の方であれば住民税や所得税は所得給与から自動的に控除される仕組みをとっている

場合が多いかと思います。当然ポイントはつきませんよね。

クレジットカードを利用している方はポイントが付与される場合もあるのでメリットの1つと言えるでしょう。

・地域貢献

自分への利益ではなく

・「お世話になった地元を応援している」

・「被災地の復旧や復興に協力している」

このような地域貢献をしているという証になります。

・納税先の明確化

ふるさと納税は自身が決めた自治体に納税するわけですが

納税目的を決められるのも1つのメリットです。

・子供の教育へ使ってほしい

・出身地域の自然を守りたい

地域活性化を応援するため、ふるさと納税を行っている方が

どのような場面で支出しているかを明確にできると

より社会貢献している実感を得ることができます。

【最後に】

今回は、ふるさと納税の概要とメリットについて解説致しました。

次回の記事では、注意点や確定申告について解説いたしますので、ぜひチェックしてみてください。